フリーエンジニアである下っ端SEの備忘録と日記。日々是精進。 開発言語は主にC#。 開発技術が日々進化し続けている今日、取り残されまいとするも歳のせいか覚えが悪いSE。 ほったらかしですいません。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年01月06日

【Word】文章は保存されましたが・・・警告

マイクロソフトのWordを使っていたら、何かのタイミングであるときから

「文章は保存されましたが、音声認識データを保存する十分な空き領域がないためデータは失われました。録音してないときは必ずマイクをオフにし、ディスクで利用できる記憶域を確認してください。」

と保存するたびにメッセージがでるようになりました。
マイクなんて使ってないのに。
キットなんか変なショートカットキーでも押したのかいな・・・

回避の仕方
[ツール]-[オプション]の「保存」タブの「保存オプション」のにある「言語データを埋め込む」のチェックを外す。

オプションの画面

この記事がお役に立ったようでしたらぜひクリックお願いしますm(_ _)m
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
  
タグ :Word


Posted by ようすけ at 16:36Comments(0)コンピューター的な事