フリーエンジニアである下っ端SEの備忘録と日記。日々是精進。 開発言語は主にC#。 開発技術が日々進化し続けている今日、取り残されまいとするも歳のせいか覚えが悪いSE。 ほったらかしですいません。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年02月12日

【Excel 】右クリックのメニューが違う

エクセルで
セルにハイパーリンクを設定する時、わたくしはいつもセルを右クリックして、「ハイパーリンク…」を選択しています。
(他にはメニューの「挿入」-「ハイパーリンク」を選択 もしくは ctrlキー+K)

今日も何気なくハイパーリンクを設定しようと右クリックしたら、「ハイパーリンク」の選択肢がない!
なんでかなぁと考えていたら、次のことが分かりました。

エクセルシートを標準で表示している時と、改ページプレビューで表示している時では
右クリックで出てくる内容が違う

(メニューの「表示」で選択できる「標準」か「改ページプレビュー」のこと)

右クリックをしても「ハイパーリンク」の表示がでなかったのは、
改ページプレビューで表示をしていたからでした。

標準で表示している時標準で表示している時 改ページプレビューで表示している時改ページプレビューで表示している時


何で今まで気づかなかったのだろう・・・

この記事がお役に立ったようでしたらぜひクリックお願いしますm(_ _)m
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ  
タグ :Excel


Posted by ようすけ at 14:27Comments(3)Excel