2009年11月01日
【C#】DataTable Selectメソッド
メモ。
DataTable Selectメソッド
(一番よく使うのはパラメータが1つのもの)
DataRow[] Select ( string filterExpression )
パラメータ:filterExpression
行にフィルタをかけるために使用する基準。
戻り値:DataRow オブジェクトの配列。
フィルタ基準と一致するすべての DataRow オブジェクトを主キーの順に (主キーがない場合は追加された順に) 配列として取得。
例えばDataTable dtにDBから取得したテーブルのデータが入っているとしたら、
DataRow[] SelectedRow = dt.Select("列名1<= 100 AND 列名2=0");
SQLのwhere句を同じように書くと、その条件にあったDataRowが取得できる。
この記事がお役に立ったようでしたらぜひクリックお願いしますm(_ _)m
人気ブログランキングへ

DataTable Selectメソッド
(一番よく使うのはパラメータが1つのもの)
DataRow[] Select ( string filterExpression )
パラメータ:filterExpression
行にフィルタをかけるために使用する基準。
戻り値:DataRow オブジェクトの配列。
フィルタ基準と一致するすべての DataRow オブジェクトを主キーの順に (主キーがない場合は追加された順に) 配列として取得。
例えばDataTable dtにDBから取得したテーブルのデータが入っているとしたら、
DataRow[] SelectedRow = dt.Select("列名1<= 100 AND 列名2=0");
SQLのwhere句を同じように書くと、その条件にあったDataRowが取得できる。
この記事がお役に立ったようでしたらぜひクリックお願いしますm(_ _)m
人気ブログランキングへ

[C#]日付チェック(スラッシュありなし両方対応)
[C#]8桁の数字(文字列)をDateTime型に変換
フォーム上のテキストボックスコントロールを取得して入力チェック
正規表現
【C#】decimal サフィックスのm
【C#】ドロップダウンリストにListItemをAddする
[C#]8桁の数字(文字列)をDateTime型に変換
フォーム上のテキストボックスコントロールを取得して入力チェック
正規表現
【C#】decimal サフィックスのm
【C#】ドロップダウンリストにListItemをAddする
Posted by ようすけ at 14:45│Comments(0)
│C#